忍者ブログ
Admin / Write / Res
W1、W3、CB、英車、独車、伊車など
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

ここ最近のW用オイルホースは純正よりもリプロホースの方が大半となってきました。
リプロホースは純正よりもホース穴径が大きい物が多いようです。
今回、W1クラブより供給されているリプロホース径に合わせて段付きジョイントを製作しました。
これによりオイルクーラーホースとの連結部をより強力にバンドで締め上げる事が出来ます
今まではリプロホース用に都度旋盤で引いていましたが、最近は純正ホースの方が少なくなってきました。
リプロホースで穴径が純正より大きいと思われる場合は、段付きジョイントの追加注文をお願い致します。
切断面の黒色ホースをヒートガンなどで温めて(火事注意)からジョイント挿入部にオイルを塗れば装着しやすくなります。

真鍮製は純正ホース径に、銀色鉄製は現在入手可能なW1クラブリプロホース径に対応しています。
(社外品を含めまして全てのホース適合する保証ば有りません。心配な方はホース穴径を測ってからご注文をお願い致します。)

PR
ここ最近、YAHOOやgoogleなどの検索エンジンからドリームメイクを検索すると検索候補上位に正規のTOPページとは違うURLページが表示されています。

店のホームページの正規TOPページURLは、( http://www.dream-make.jp/ )です。

検索候補上位に表示されている( http://dream-make.jp/index1.html )はTOPの分割された左側のURL、( http://dream-make.jp/index2.html )はTOPページ右側を単独表示するURLです。

上記どちらを表示しても表示されたページの最下部にあるHOMEボタンを押せは正規TOPページが表示出来ます。(←(google等から直接このページ来られた方用・新規ウィンドで開きます)



これら検索エンジンの変化はスマホからのアクセスが増えた事により、URL内のindexの文字に反応した各検索エンジンのAIがindexを含む文字列のURLを上位表示するように変更されたためと思われます。
Bing検索エンジンなどは、ドリームメイクと検索すると正規TOPページを上位候補して表示しているため正常です。
ヤフーやグーグルから来られましたら正常表示されていない場合が有りますので、正規TOPページからの閲覧をお願致します。

故障や遠回りなど色々ありましたが、誰も事故無く無事に解散する事が出来ました。
お疲れ様でした。


W1などの強制開閉のキャブを多く触っていると調子の悪い負圧キャブの調整はなかなかに大変。
CD125の負圧キャブも調子を戻すまでに結構時間が掛かってしまった。
今は吹け上がりも良好で問題無くなったが、他の同型キャブも摩耗で苦労しているのでは無いかと思う。

 
   
多数のお祝いの投稿やお電話、メールなどを頂きましてありがとうございます。
勝手ながら追加写真にプラスしてお祝い投稿の写真などを掲載させて頂きました。
これからも宜しくお願い致します。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
山本0号
性別:
男性
職業:
旧式・旧旧式単車整備
趣味:
W1系・英車・独車・伊車ツーリング
最新コメント
[10/30 K(管理人)]
[05/13 K]
[03/31 江本 哲浩]
[02/25 K]
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
バーコード

Copyright (c)クラシックバイク ドリームメイク ブログ All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]